オーナー
しっか
ライター
「ワンちゃんを自由にさせてあげられる施設を作りたい」という想いからワンチャンと楽しめるグランピング施設を始めました。 看板犬のダリル(ミニチュアダックス)通称「だっちゃん」と共に皆様のお越しを心よりお待ちしております!
春を前に待ちきれないワンちゃんたちが
少しずつ暖かい日にソワソワ‥
私たちより季節の変わり目に敏感です。
だったもうすぐうきうきの季節が始まるんだもの。
さぁ、それならみんなより先にスタートダッシュ!
南下して和歌山の自然の中で思い切り遊びまくるんだ♪
そんな2月のワンちゃんたちのグランピングお泊りを
リポートしていきます💕
ポメ×コーギーの珍しいMIXワンちゃん、
ちくわちゃんがお泊りに来てくれました。
ご家族のお話では普段やんちゃなそうで
ランチャレンジもちゃんと走れるか不安‥とのころでしたが
スタートと同時に真っすぐに駆け抜け
6.5秒と好タイムでゴールできました!✨
食べることも大好きなちくわちゃん、
「おやつ」と言うと振り向いてくれます(笑)
「ちくわ~」と呼ぶ声と「おやつ~」と呼ぶ声があると
少し迷ったのち、おやつ~の方を選んでいました( ´艸`)
トイプードルの虎太郎くんは2歳の元気いっぱいの男の子です。
人が大好きでスタッフたちにもすぐに懐いて一緒に遊んでくれました。
おかげでランチャレンジはスタッフが気になり寄り道‥笑
タイムが11.72秒となってしまいましたが
それも人好きな証拠です( ´艸`)
ランチャレンジの後は参加賞のたまごクッキーを
おいしそうに食べていたので食べることもだ~いすき💛
おやつをもらうときに「おすわり」以外にも
「回転(!?)」や「タッチ」などたくさんの芸を見せてくれました!
とにかくみんなに癒しと笑いをくれる虎太郎くんでした。
今回グランピングは3回目のご宿泊となった
ミニチュアダックスの大輔くん、奏輔くんと
ミニチュアピンシャーの聖夏くんです。
前回はドッグにグッドな古民家りんくうにお泊りいただき
およそ半年ぶりにまたお目にかかれました。
いつもの通り元気いっぱいの末っ子、聖夏くんのランチャレンジを
大輔くんと奏輔くんが応援する形となり、
小型部門で6.5秒をただきだし暫定1位となっています。
小型部門で活躍するのはミニピン、イタグレちゃんが目立つようですが
トイプードルさんも入賞経験があります。
しかし!ノーズワークをするワンチャレンジはダックスたちの活躍です✨
大輔くんと奏輔くんが隠された場所を颯爽と探し当て
(なぎ倒し)
おもちゃのいちごをそのまま咥えて脱走!
見つけたおやつを聖夏くんが食べる!
という泥棒×泥棒のコンビネーション笑
わちゃわちゃと楽しい3兄弟なのでした( ´艸`)
オーナー
しっか
ライター
「ワンちゃんを自由にさせてあげられる施設を作りたい」という想いからワンチャンと楽しめるグランピング施設を始めました。 看板犬のダリル(ミニチュアダックス)通称「だっちゃん」と共に皆様のお越しを心よりお待ちしております!