オーナー
しっか
ライター
「ワンちゃんを自由にさせてあげられる施設を作りたい」という想いからワンチャンと楽しめるグランピング施設を始めました。 看板犬のダリル(ミニチュアダックス)通称「だっちゃん」と共に皆様のお越しを心よりお待ちしております!
目次
残暑も残る9月。
それでも夕方以降、チェックインからは風も気持ちよく
過ごしやすいシーズンとなります。
秋の訪れを感じながらワンコたちはいつもと違った体験を
今日も楽しみながらお泊りしています🐕
ポメラニアン×ペキニーズのしろちゃん、
水色のお花柄の水着を着ていてとっても穏やかなワンちゃんの印象でした。
今日は初めての場所でもルンルンで過ごしてくれている様子で
私たちもほっこりとした気持ちでしろちゃんとお話できました。
今月から8月で終了したスイムチャレンジに代わり
またランチャレンジがスタートしました。
もちろんしろちゃんも挑戦してくれました✨
ずっとママたちに抱っこされているしろちゃんを見ていたので
走るしろちゃんを見るのはこの時が初めてだったのですが‥
なんとものすごいスピードで走り、タイムは8秒台と
9月のあたまからトップをマークするなど驚かせてくれました。
その後、ライフジャケットなしで大きなプールでスイスイ泳ぐなど
最初の印象とは違ったアクティブなしろちゃんでした。
写真は「おやつ」としゃべりかけた時の嬉しそうな表情で
決して怒っているわけではありません(笑)
笑うとこんなお顔になるのでみんなでおもしろい💖と笑顔になってしまいます。

今回3回目のお泊りとなったMIXのつくしちゃん。
みんなから「つーちゃん」と呼ばれています。
お正月以来の再会となりました。
初めてに来た頃は怖がりサンでとっても大人しく
なかなかお近づきになれなかったのですが、
今回近づくとお鼻を近づけて寄ってきてくれのです!
何度か足を運んでくれるうちに「ここは、好き」と思ってもらえたのでしょうか❓
ちゃんと覚えてくれている、とっても賢いつーちゃんです。
つーちゃんはプールで泳いだり走ったりするより
家族のみんなとまったりするのが好き💕
いつもと同じ、お部屋でまったり過ごしてくれていました。
お夕食時も家族の足元にちょこん。
焼きサポスタッフは初対面だったので横を向いて距離を取るなど
やっぱり初めての人には警戒している様子だったので
また少しずつ知ってもらえたら嬉しいなと思います😊

YOUTUBEで活躍中の「わんキャンTravel」、
パピヨンのルークくんとチワワのリランくんふたりが
お泊りにやってきてくれました。
年齢的にはリランくんが弟側なのですが、
逆のようなルークくんのはしゃぎっぷりにスタッフもびっくりです😲
ランチャレンジでは先に走ったルークくんが13秒台、
後から走ったリランくんが11秒台となりました。
最後に一緒に走ってみると1番速いタイムが出たので
「ふたりいっしょが最強」の結果となりました😊
今日は看板ワンコ、ダリル&メルルとも一緒にドッグランで遊んだり
お隣に泊まっているマルプーのぷーちゃんが気になって追いかけっこしたり
充実した時間を過ごしてくれているようでした。
またふたりの様子はYOUTUBEで流れるので配信をお楽しみに!

甚平を着てとっても夏らしいスタイルで現れたのは
マルチーズ×トイプードルのぷーちゃん(男の子)です。
ぷーちゃんは人が大好きで長いしっぽをぶんぶん振って近づいて来てくれました。
ランチャレンジではゴール地点で待つママさん、
スタート地点にはパパさんが配置、
なんとパパさん、サンダルを脱ぎ裸足でぷーちゃんの伴走をしてくれました!
期待に応えるように全力疾走のぷーちゃん。
7.41秒と好タイムをマークし、現在トップになりました✨
すごいね、ぷーちゃん。
そのあとも嬉しそうにドッグランで遊ぶなど、
今日はアクティブに過ごす姿も見られて嬉しかったです💖

トイプードルのちょこちゃんは2022年、オープンの夏にお泊りに来てくれた
「おかえりなさい」の可愛いワンちゃんです。
今月18日に15歳になる大ベテラン✨
ドッグにグッドで過ごした思い出が楽しすぎたということで
また再び足を運んでくれたなんて嬉しすぎます!
もうすぐ15歳のシニアとは思えない元気なちょこちゃんは
元気に走り回って遊んでくれていました。
(逆にご家族がお疲れ気味だったくらい!笑)
ノーズワークチャレンジでは「もうあまり嗅覚がないからジャーキーは探せないかも」
とご家族はおっしゃってましたが
なんとちょこちゃん、1発でジャーキーを掘り当てるなど
驚きの場面もありました。
筋肉質でしっかりとしたボディのちょこちゃん。
元気で長生きの秘訣はきっとみなさんの愛情のたまものですね💖

ボーダーコリーが大好きなご主人さま、
なんと今回お泊りに来てくれた黒助くんは7代目だそうです✨
もちろんそんなパパが大好きな黒助くん。
ずーーっとあとをついていきます💖
ボーダーコリーちゃんはボールで遊ぶこともすきですよね。
黒助くんもパパとのボール遊びが楽しくて仕方がないようです。
今日は広いドッグランで遊べるので楽しそうに過ごしていました。
そしてボーダーコリーちゃんは足の速さでも有名な犬種。
本日ランチャレンジで暫定1位をマークしたほどの足の速い黒助くん。
賢く、鼻のきく黒助くんはノーズワークも1発でおやつをあてるなど
クレバーな面も披露してくれて本当に尊敬のまなざしで見てしまいます😊
他の子よりお顔に黒い部分が多いことから「黒助」と由来されたそうで
イケメンな面持ちにもため息が出てしまいそうです💕

チワワ×ダックスのさだはるちゃんがお泊りに来てくれました。
人見知りや犬見知りがあると聞いていたのですが
スタッフがお伺いするとしっぽをふりふり、近づいて来てくれました!
ご家族は「きっと遅いですよ」と臨んだランチャレンジでは
しっかり走ってくれてなんと7秒台をマーク✨
「やればできる子だよ」と言わんばかりの表情がなんとも言えないですね笑
ノーズワークチャレンジはおうちでも練習しているそうで
今日はその成果を十分に発揮してくれました。
珍しいお名前ですが、「王、さだはる」から来ているとのことです。
大物だね😊
みんなを笑顔にしてくれるさだはるくん、にとっても癒されました。

今回のお泊まりに来てくれたのは、代表ワンコの3頭。
ゴールデンレトリバーのナラちゃん、
柴犬のもなこちゃん、そしてハスキーのインディーちゃんです。
ナラちゃんのお名前は「ライオンキング」から。
もなこちゃんは、とあるドラマが由来。
インディーちゃんは、所ジョージさんの愛犬ハスキーと同じ名前からとったそうです。
実はお家には、まだポメラニアンとスピッツも一緒に暮らしているそうですが、
今回はこの3頭が代表で遊びに来てくれました。

施設では、みんな一緒にワイワイというより
それぞれが自由にのんびりと過ごすスタイル。
ドッグランでは思い思いに走ったり、
風を感じたりして楽しんでくれていました。
普段のお家では仲良く寄り添って過ごしているそうで、そ
のギャップもなんだか微笑ましいです。

体験アクティビティでは、流しそうめんに挑戦!
流れるそうめんに夢中になって、みんな夢中で食べていました。
さらに夜はノーズワークチャレンジにも挑戦。
なんと1回目も2回目も見事クリア✨ 本当に優秀でした。
夜には焚火を囲んでゆったりとした時間を。
パチパチと燃える音の中で、3ワンコたちも
リラックスしてくれていた様子が印象的でした。
ナラちゃん、もなこちゃん、インディーちゃん。
それぞれの個性を持ちながらも、みんなで2泊3日を楽しんでくれてありがとう!

トイプードルのそらちゃんは14歳の男の子です。
シニアとは思えないほどしっかりした足取りで元気いっぱい✨
今日はママやお姉ちゃんたちと一緒にお泊りです。
「プールに入りたかった」とのことで急遽しまってしまったビニールプールを引っ張り出してきました!
ランチャレンジも「走れないかも」と言っていましたが
お姉ちゃんの伴走に沿って頑張ってゴールを目指してくれました。
ちゃんとバーを越える姿は感動ものです😊
食べることが大好きというそらちゃんの体験アクティビティは燻製です♪
やっぱりよく食べる子はシニアになっても元気なんですね!
今日はお隣のトイプードルさんに気に入られて一緒にドッグランで遊ぶ姿も見られました。
「今は遊ばないよ」と言うときはちゃんと他の子にも「ワン!」と一言だけ伝えます!
そんな先輩ワンコの素敵な一面もあるんですよ✨

10ヶ月のトイプードル、フルレちゃんは若さ溢れる10ヶ月の男の子!
ふわっふわの毛をなびかせてドッグランを思いっきり走ります。
走る姿が跳ねるうさぎさんのようでみんなを笑わせてくれます💖
ランチャレンジでは期待通りのスピードで7秒台!
惜しくも現在1位の子にコンマ何秒かで届かずでしたが
とにかく瞬足の持ち主でした。
お隣に泊まっているトイプードルさんとお友だちになり
「遊ぼうよ」「遊ぼうよ」と声をかけていました。
プールは初めてとのことで浅めにお水を張りましたが
「足がつかない方がおもしろい」という意外なパパの一言!
アクティブに遊ぶフルレちゃんをよくわかっていますね😊
フルレちゃんは人懐っこくスタッフがお伺いすると喜んでご挨拶してくれます。
笑顔がとってもキュートでみんなを癒してくれます。

夜の到着になったチワワのえだちゃん、まめちゃん。
ノーズワークはやったことがないので挑戦してみたい!とのことで
さっそくおやつ探しスタートです。
もちろん、初めてだからなんのことやら?のふたり。
探すことが難しくかなり頭を使ってくれた様子でした。
小型ワンコには珍しく、プライベートドッグランでお留守番をするなど
アクティブに育てられているえだちゃん、まめちゃん。
「雨が降っても大丈夫」とご家族。
なんとワイルドなんでしょう‥!
ちょこちょこと動く様子のふたり。
なんとか撮ったベストショットがこちらです♪

6月ぶりに今年2回目の泊りに来てくれたのは
柴犬のはちちゃん(男の子)と
コーギー×ビーグルのてんちゃん(男の子)です。
はちちゃんはスタッフがお部屋にお伺いすると
前回のことを覚えててくれたようで喜んでご挨拶に来てくれました。
嬉しそうに飛びついてくれる姿にほっこりです💖
てんちゃんは相変わらずのマイペースさん。
前回体重が18キロでしたが今回2キ増えているそうで(笑)
ママさんたちも心配していましたが、ランチャレンジに挑戦です。
「よーいどん」の合図とともにみんなの心配を振り切るかのような
トップスピードでのゴールイン✨
参加賞のたまごクッキーにふたりともお目目がキラキラです😊

今回3回目のお泊りとなったトイプードルのサニーくんです。
およそ半年ぶりにまたお顔を見せに来てくれました。
今回体験アクティビティはパフェ作りを選んでくれました。
私たちがパフェのセットを持っていくとしっぽをふりふりお出迎えです。
もうとにかく早く食べたいよ~!といったそぶりが可愛いです💖
ランチャレンジではパパさんとの間を何往復もしたり
トンネルの中を通ってみたり‥
全力で楽しんでくれている姿が見られました。
ランチャレンジのあとは念願のパフェを作ってもらい
大満足のご様子。
止まることなく食べ続けてくれていました。
いっぱい遊んでいっぱい食べて楽しんでくれたから嬉しいな😊

14歳のパグ、ハルちゃんは足取りもしっかり、
元気いっぱいの女の子です。
ランチャレンジでは大好きな家族の足元を
まるでドッグショーのくぐり抜けのように歩いていく
ちょっとおちゃめな一面も見せてくれました。
こんなにしっかりした足取りなのは、食べることが大好きだから💖
お夕食の時間が始まると準備の段階からソワソワ‥
スタッフの足元を行ったり来たりと待ちきれない様子。
スタッフの手作りワンバーグ入りスープに
それはそれは喜んでくれて
「ゆっくり食べな」と家族に言われながらも
スプーンの手元をジーッと見て真剣なまなざしでした。
さっきまで一緒に遊んでいたスタッフのことなんてもう全く見えてません笑

今回が3回目のお泊りとなったダックス大家族、
さくらちゃん、ここちゃん、こはくちゃん
くろすけちゃん、つかさちゃん、るいちゃんです。
みんなの中で1番権力があるといわれているさくらちゃん。笑
ランチャレンジではマイペースなフライングが見られて笑っちゃいました!

ちょこちょこ走ってお向かいのポメちゃんに
「遊ぼうよ」と話しかけていたのはクリームのこはくちゃんです。
結構甘えん坊さんなのでスタッフが通るとすぐにお顔を見せに来てくれます。

自由奔放に走っていたのはくろすけくん。
いつもマイペースなので「くろちゃーん!」と呼ばれる姿が印象的です😊

つかさちゃん(写真左)は、何にでも興味があっておやつも大好きな子です。
るいちゃん(写真右)と一緒にいることが多いので
ふたりは相性がいいのかなぁ~❓と思います。

そして1番末っ子のここちゃんがなんと‥
こんなに大きく育ち、みんなの中でもとびきり大きくなりました💖
とにかくスタッフが大好きでいの一番に飛び出してきて甘えてくれるんです。

ふわっふわの黒ポメラニアン、源ちゃんは
人が大好きな5歳の男の子です。
小熊ちゃんのような体毛はさわり心地が最高です💖
ノーズワークチャレンジでは最初「??」という様子でしたが
少し練習してみるとゲームの内容を理解したようで
一発でおやつの場所を探し当てることができました✨
参加賞のおもちゃ選びではかなり厳選したうえで
可愛い雲の形のおもちゃを選んでくれました!

ワンコが大好きなビションフリーゼのそらちゃん。
今日はたくさんのお友だちがいてとっても嬉しそうです。
走るスピードがとっても速く、風を切って走ります!
まだ10ヶ月なので元気いっぱいのそらちゃん。
ママたちの「そら戻るよ~」の声にも全然振り向かず
遊ぶことに夢中になっています( ´艸`)
ノーズワークは手で全部を掘り起こすスタイルでした笑
最後の最後で念願のおやつをみつけてくれました。

とにかく元気!パワフル!
ボストンテリアのジョルノちゃんと
フレンチブルドッグのロイちゃんです。
立ち止まっている時間がないほど常に何かを追いかけているふたり。
お隣のジャックラッセル、ぽんたちゃんと気が合ったのか
ジョルノちゃんは一緒に楽しそうにワンプロする姿が見られました。
スタッフもふたりと追いかけっこでゼーハーしていました笑
そんなふたり、ランチャレンジのタイムは速くなかったのですが
その後のドッグランでのランは
びっくりするほど足が速く私たちもびっくりしてしまいました( ´艸`)

今回3回目のお泊りとなった
ジャックラッセルテリアのぽんたくん。
3か月ぶりのお泊りです。

今回はなんと‥
新入り、にこちゃん(チワワ)もお泊りに来てくれました。
ぽんたくん、お兄ちゃんになって初のグランピングとなります。
「ここ楽しいよ」と全身でアピールしてくれていました💖
5ヶ月のにこちゃんも最初はママに抱っこされていましたが
ぽんたくんを見て一緒になっておおはしゃぎ!
ドッグランの中を飛び跳ねるように走り回ってくれていました✨
自由って最高だね!

運動神経抜群なトイプードルさん、めいちゃんは
広いドッグランでフリスビーキャッチをして遊んでくれていました。
ランチャレンジも飛び跳ねるように軽々とミニハードルを突破し
とにかくその軽やかさに驚かされました。
初めは私たちスタッフに警戒心MAXでしたが
おやつを手渡しであげるとまるで別ワンコのように懐いてくれました笑
う~ん、番犬タイプではなかったですね( ´艸`)
カメラを向けると素敵な笑顔で撮らせてくれためいちゃん。
笑っているような顔が最高に可愛いですね💖

トイプードルのはなちゃんはちょっと怖がりな女の子ですが
慣れてくるとスタッフにも心を許してくれていました。
足も速く期待されたランチャレンジでは
途中でカメラに気をとられてしまい遅れてしまいました💦
それでもドッグランではめいっぱい走る姿が見られて嬉しかったです!
パパとママにいっぱい愛されてるんだな~というのが分かるくらい
パパとママが大好きな様子が伝わってきました。
初めてのノーズワークも頑張って見つけることができました✨

黒柴のもぐちゃん、赤柴のぽてとちゃん
おふたりがお泊りに来てくれました!
もぐちゃんは柴にしては大きめ!?
逆にぽてとちゃんは小さめの凸凹コンビです。
もぐちゃんはとても人懐っこくトコトコ後をついてきてくれます。
ぽてとちゃんは「人見知りするかも」と聞いていましたが
近づいて来てくれてなにきゃらこちらをジッと見つめてくれます笑
ランチャレンジではもぐちゃんから挑戦。
歩いてゴール!✨
それでも11秒と頑張ってくれました。
ぽてとちゃんはスタートから勢いがすごく
全力で走ってくれてタイムはなんと5.28秒!
現在唯一の5秒台が生まれ、ダントツでトップに躍り出ました。
世界陸上の影響か!?
瞬足の選手誕生でした( ´艸`)

今回4回目のお泊りとなったのはコーギーのむぎちゃん。
もうすっかりドッグにグッドに慣れてくれています♪
ランチャレンジではむぎちゃんの後ろから水鉄砲攻撃をして
むぎちゃんが逃げる‥という新しいスタイルでチャレンジです。
途中からパパさんも一緒に走り、結果は6.62秒!
17キロのむぎちゃん体重の関係では大型犬部門でのエントリーとなります。
現在トップとなりました😊
むぎちゃん、最近5歳になり落ち着いてきたようで
焼きサポート中も大人しくおりこうさんに座ってくれていました。
ですが!
テンションが上がるとスタッフに突撃大好き攻撃💖
撫でて~!とお尻をぴとっとくっつけてきたり
まだまだ甘えん坊さんのお年頃です笑

チワワ×マルチーズのMIX、ティアくん。
他のドッグランだと全然走らないというティアくんが
楽しそうにドッグにグッドのドッグランで走っている姿が見られました!
すごく楽しそうに走っているのでママさんもびっくり😲
お洋服と帽子を着用で「おでかけモード」になるそうで
お出かけの時はいつもこのスタイルだそうです♪
お名前の由来はママがドラクエが好きなところからきたとのことです!
そんなティアくん、おやつがあると何でもしちゃうくらい食べることも大好き💖
でも、ランチャレンジではママめがけて一直線に駆けこんでくれるくらい
ママはもっと大好きだもんね😊
看板ワンコたちとも遊んで、燻製体験も楽しんで‥
今日はたくさんの出来事に胸も高鳴ったことでしょう✨

チワワ×トイプードルのダッフィーくんは今日が初めての旅行!
ドッグにグッドなグランピング和歌山北にお泊りです。
初めてなので奈良から近いところで‥とのことで選んでくれました。
人見知り、犬見知り、と聞いていましたが
私たちスタッフにも近づいて来てくれたり、
お隣にお泊りのティアくんともすぐに仲良くなるなど
楽しそうに過ごしている姿が見られました。
(ティアくんと見た目も似ていたので親近感かな!?)
お隣のママさんにもへそ天で甘えるほど
甘えん坊さんのダッフィーくんです。
小さい頃、ディズニーのダッフィーに似ていることから
ダッフィーくん、とお兄ちゃんがつけてくれたそうです。
ダッフィーくん、ママが大好きでいつも一緒にいたく
離れてもすぐに追いかけていきます!
今日は乾杯プランでのお泊りで家族との乾杯に
ヤギミルクで一気飲みをするなど豪快なところも見せてくれました😊

ゴールデンレトリバーのねねちゃん、
ゴールデンっぽさ満載の「人が大好き!」な子です。
もうスタートから「遊ぼうよ!」とスタッフにも飛びついてきてくれるほど
可愛くて仕方ありません!
元気いっぱいとやんちゃさんなねねちゃんは
なぜかお散歩中は石を見つけると咥えてくるそうです。
今日もどこから探してきたのか石を見つけて自慢げな顔で見せてくれました。
ランチャレンジではご家族が「まっすぐ走らないかも‥」と心配していましたが
一直線にゴールで待つママのもとへ!
ところが直前でなぜか急ブレーキ!
急ブレーキにもかかわらず7.88秒という好タイムでした。
ノーズワークでは「全部開ける」スタイルで
にんじんをなぎ倒してクリア✨笑
みんなを終始楽しませてくれるムードメーカーなねねちゃんでした。

今日はご家族みんなでお泊りに来てくれました。
ポメラニアンのぽめ吉くんの家族です😊
ご家族から溺愛されているぽめ吉くん。
ランチャレンジにももちろん参加してくれました。
2歳のぽめ吉くんは落ち着いているようですが
ランチャレンジはしっかりダッシュ!
ママが待っているゴールを目指して一生懸命走ってくれました。
タイムは13秒台で、ママさんから「世界陸上に出られる!」と
たくさん褒めてもらえたぽめ吉くん。
ふわふわ毛の愛されボーイです💖

人が大好きな豆柴のゆずちゃん。
ドッグランで出会うスタッフごとに大喜びで近くに来てくれます💖
ドッグランの中では他のワンコよりとにかくママさんに夢中なんだそうです。
今日はお隣にお泊りのワンちゃんがプールに入っているのを見て
ゆずちゃんも入ってみたくなり、急遽プール体験をしてみることに。
プールや海に全く入ったことがないとのことで
お水は初体験です‥が!!
プールでは全く動かず固まってしまいました笑
逆にドッグランではアクティブに走り回り
その足の回転があれば水中でもだいぶ泳げそうですが‥
次回は是非大型プールのあるシーズンにチャレンジしていただきたいですね😊
その時は全力でお手伝いするから頑張ろうね~!

遠出もお泊りも初めて、というチワックスのルキくん。
緊張もなくルンルンで楽しそうにしている姿が見られました!
ランチャレンジでは練習で1回目、
スタッフがゴールで待つスタイルでトライしてみると11秒台でした。
その後、ママさんがゴールで待つスタイルで本番に臨むと
なんと8秒台!
3秒も記録を縮めることができました✨
さすがママさんのパワー😊
ママさんの姿が見えなくなるとクンクンと呼んでいます。
けれどママさんが迎えにくると安心したのかスルーして
自由にドッグランで遊びまわっていました笑

今回7回目のお泊りとなったヨークシャテリアのビアちゃんと
マルチーズのラムちゃん。
ちょっとアクシデントがあり‥
高いところから飛び跳ねてしまったビアちゃんが足を損傷。
病院で診てもらい今日は安静に過ごすよう言われお部屋でゆっくり過ごしています。
「ヨーキーは思った以上のジャンプ力で驚かされる」とママさん。
身軽な分、無理な動きをしないか見ていないといけないくらい
やんちゃになってしまう瞬間もあるようです💦
いっぽう穏やかなラムちゃんは何事もなかったように
スタッフに甘えて嬉しそう。
でも、心配だったよね❓
ノーズワークチャレンジは一緒に挑戦してくれたり
いちごのおもちゃのまわりでわちゃわちゃ過ごしてくれました。
早く良くなるといいね、ビアちゃん。

チワワ×ミニチュアピンシャーのMIX、ドッグにグッドでは珍しいMIXちゃんの
バルちゃんにスタッフも大喜び!
ですが、バルちゃん、保護ワンコちゃんなのでびびっちゃうと
ご家族以外は噛んでしまうそうなので
私たちは遠目でその姿を楽しませてもらいます。

いつも4歳の息子さんと一緒に追いかけっこして遊んでいまるそうです。
ミニチュアダックスのすぅちゃんは穏やかでマイペースな子。
おっとりさんかと思えば意外と足が速いことが判明✨
ふたりともドッグランを満喫してくれているようでした。

今回で3回目のお泊りとなったトイプードルのエイミーちゃん。
可愛いおしゃまな姿‥と思えば、見かけによらずパワフルなおてんばガールなんです笑
ランチャレンジのあとのテンションの上がりっぷりは
チャレンジ中の比ではないほど!
小柄で大人しそうに見えるエイミーちゃんは
周りのワンコや外の様子に興味津々のご様子。
「犬見知りする」と聞いていましたが
そんなそぶりなど見せないくらい他の子たちが気になっているようでした。

ポメラニアンの凛くんは足長さんでスタイル抜群の子です。
今日はご家族の旅行でお泊りに来てくれました。
チェックインの時、スタッフが近づくと「ウウゥ~」と警戒していましたが
においを嗅ぐと大丈夫と思ってくれたのかペロペロしてくれました。
ランチャレンジはお兄さんと一緒に走り、タイムは6.44秒✨
なんと現在の暫定1位に躍り出ました!
この瞬足、凛くんのタイムに是非ともチャレンジしていただきたいですね😊
ランチャレンジのあともまだまだ元気いっぱいにドッグランで
追いかけっこをするなど楽しそうに過ごしてくれていた凛くん。
今夜はぐっすり眠れそうですね💤

今回が3回目のお泊りとなった
パグのパプくん、はるまきくん、もずくちゃんのメンバー💕
スタッフみんなに認知されているパグ~ずのみんなです。
さてさて、パプくんは誰にも噛むので
私たちは遠目から覗きます👀
でも、ワンちゃんかき氷を食べているところを
はるまきくんにとられても全然怒らないんです!
そこは信頼関係なんですね✨

そして奪い取った(笑)はるまきくんは食べること大好き!おやつ大好き!な子。
おやつをくれる人は全員大好きだそうです( ´艸`)
番犬に絶対なれないですねぇ‥
そしてスタッフにも全力で撫でてアピール!
仕草のすべてが可愛いはるまきくんです。

そして紅一点の女子、もずくちゃんは
冷静にひとりノーズワークにチャレンジを頑張ってくれました。
その横ではるまきくんが人参を咥えて周りをぐるぐる笑
もずくちゃんは気にすることなく必死でジャーキーを探してくれました!
もずくちゃんの頑張りのおかげでふたりもおもちゃをもらえました😊

先住ワンコ、シーズーのルイちゃん(3歳)と
保護ワンコで迎えた同じくシーズーのレオンちゃん(4歳)です。
お迎えしたときはとってもヤキモチ焼きだったルイちゃんだそうですが
今ではすっかり仲良くなり「良いセンパイ」してくれています!

性格はルイちゃんのほうが警戒心が強く
保護ワンコだったレオンちゃんのほうが人懐っこいという不思議な感じ😊
ランチャレンジものんびり走るルイちゃんと猛ダッシュのレオンちゃんと真逆です。
走り終わった後も「もっとやろ!」とルイちゃんを誘いに行くレオンちゃん。
ひとりずつ走るよりふたり一緒のタイムが1番速く
そんなところからも仲良しさを感じられました。

今年7月以来、2回目のお泊りとなった豆柴のそらちゃん。
今回はパパがお仕事だったので、ママとふたりでのお泊りです。
前回のスイムチャレンジ(夏季限定)で1位を獲ったそらちゃん、
ランチャレンジにも参加してくれました。
数日前に川遊びで捻挫をしてしまったそうで
ちょっと心配していたのですが
元気いっぱいにドッグランを走っている姿を見て
安心してお声がけいたしました😊
タイムは8.00秒!
ママの「まぁまぁやな」というなかなか厳しいお言葉ももらえました笑
体験アクティビティのお好み焼に始まり、
お夕食のワンちゃんリボリータスープや
BBQのお肉をもらって食欲旺盛のそらちゃん。
それでも全然太らないそうでうらやましい限りです!

今回2回目のご宿泊となった
チワワ×ジャックラッセルテリアのリクくん。
ママさんによると目だけチワワの感じがあるそうです!
とても人懐っこく至近距離で見つめてくるリクくん。
スタッフとの距離感に笑ってしまいます😊
ランチャレンジでは走るというよりクン活にいそしむ姿が。
トコトコ歩きながらでしたが、
最後にパパの姿が見えると急にダッシュ!
そこからテンションが上がり、「遊ぼ!」としきりに誘ってくれました。

スタンダードプードルのシェリーちゃんはまだまだ8ヶ月のパピーちゃんです。
今日は初めて広いドッグランで遊ぶそうです!
いつ見ても走っているのか?飛び跳ねているのか?
とにかくはしゃぎまくりのシェリーちゃん。
そんなシェリーちゃん、大型ワンコ部門で
本日5.28秒とトップのタイムを更新いたしました✨
ランチャレンジの後もコースを往復して
まだまだ体力があり余っているシェリーちゃん笑
人懐っこく、何にでも興味津々なので
お夕食の準備の時も「なにこれ~?」とカートを不思議そうに眺めていました。

チワワの雷くん(写真左)と杏子ちゃん(写真右)。
ふたりはとっても仲良しそうに見えるのに
実は家では結構、雷くんがヤキモチ焼きなんだとか。
家族が杏子ちゃんを呼ぶと「ボクでしょ!」と怒っちゃうそうです笑
そんな雷くん、ランチャレンジでは先にゴールを決めると
後からきた杏子ちゃんに「すごいだろ」とドヤ顔です。
けれど穏やかな杏子ちゃんはなんてことない様子‥( ´艸`)
食べ物はお好みのテイストがあるようで
体験アクティビティのパフェ作りでは
ヨーグルトしかくちにしてくれません😅
ただ、ワンコ御膳は好きなものが多かったのか
お肉を中心にたくさん食べてくれました!

2歳の柴犬、とってもわんぱくならおうくんは
人が大好きな子でスタッフともすぐに打ち解けてくれました!
ランチャレンジに行く前からドッグランの中では
とにかくいろいろなものに興味津々で嬉しそうな顔をしていました。
走ることも得意ならおうくんは
ランチャレンジで5.38秒、惜しくも1位の子にはコンマ差で届きませんでしたが
瞬足を披露してくれました。
パパとママが大好きならおうくん、
家族写真を撮るときはなかなかこちらを見ずにずっとパパたちを見つめています。
そんな姿も可愛いですね💕

ミニチュアダックスのまおくん、
カニヘンダックスのるうくんがお泊りに来てくれました。
ふたりとも3歳で元気いっぱいのお年頃です。
けれど大騒ぎするわけでもなくとってもお利口さんのまおくんとるうくん。
まずはランチャレンジへ挑戦です✨
お兄ちゃんと一緒にみんな一斉にスタート!
短い脚をフル回転で一生懸命走ってくる姿は感動しました。
まおくんは楽々とハードルを越えることができますが
るうくんはちょっと躊躇しながらも‥
頑張って飛び越えてくれました!
走った後は燻製体験です。
どうやら食べることも大好きなようで‥
「なにかいい匂いが?」とワクワクが隠し切れません。
それでもお夕食時は欲しがりながらも足元でちゃんと待っていて偉かったです。
ノーズワークではまおくんが先に見つけ、
「??」となっている、るうくんにヒントを出し‥
ようやく見つけたところをまおくんに取られるなどハプニングもありましたが
ふたりとも楽しそうに過ごしてくれていました!

オーナー
しっか
ライター
「ワンちゃんを自由にさせてあげられる施設を作りたい」という想いからワンチャンと楽しめるグランピング施設を始めました。 看板犬のダリル(ミニチュアダックス)通称「だっちゃん」と共に皆様のお越しを心よりお待ちしております!