お泊りワンコ紹介 -12月編-

わんこ紹介

目次

今年も残すところあと1ヶ月となりました。
今年もいろいろあったなぁ‥
けれど、〇歳のときの〇〇ちゃんと過ごす2024年は1度きりです。
今年もたくさんの思い出を胸に「今年1年ありがとう」と
一緒にメリークリスマス&ハッピーニューイヤーを過ごしたいですね。

そんな12月にお泊りに来てくれたワンちゃんたちをご紹介いたします!

2024年12月31日 おかえり♪1年ぶりのチワックスちゃんず

1年ぶりにまたお顔を見せに来てくれたのは
チワックスのミークちゃんとハクちゃんです。

とにかく元気いっぱいのミークちゃんは
周遊ドッグランを何往復しても疲れるそぶりを見せない
無限の体力の持ち主です。

ランチャレンジはハクちゃんにつられるように一直線に走っていました。
人見知りはするけどアクティブな子です。



もっと体力を見せつけてくれたのはハクちゃんです。
ランチャレンジの前から家族と走っていて
楽しそうに追いかけっこをして遊んでいました。

ハクちゃんは他の人にも物怖じしない性格で
私たちスタッフのお膝にもぴょんぴょん乗ってきてくれました。

2024年12月31日 デビュー戦チワワちゃんとパグ先輩

パグのおはぎちゃんとチワワのチョコちゃん。

おはぎちゃんのお名前の由来を聞いたところ
「顔がおはぎっぽかったから」とのこと。
スタッフみんなでなぜか大笑いでした。
お名前の通りモチモチのお顔です♪

そしてワクチン終えたばかりのチョコちゃんは
5ヶ月で今日がドッグランデビューの日✨

少し不安そうな様子でしたが、
そこは先輩おはぎちゃんが楽しそうに走る姿を披露して
一緒に遊び始めるようになりました。

おはぎちゃんはキャンプに何度も行ったことがあるそうで
人見知りもなく、初めての場所でも全然大丈夫!

今日は広いドッグランを思う存分楽しんでくれているようでした。

2024年12月30日 おかえり♪1年ぶりのシュナウザーちゃん

今回が2回目のお泊りになった
ミニチュアシュナウザーのテオくん。
1年ぶりにまたお顔を見せに来てくれました。

他のワンちゃんにずっと興味津々のテオくん。
到着してすぐに全体ドッグランをクン活している姿も見られました。

ランチャレンジでは気持ちの良い走りっぷりを見せてくれました!

おやつも好きなのですが
ノーズワークで一瞬おやつを探すものの
「ママ取って」の待ちの体勢に笑

かわいいのでついつい甘やかしたくなっちゃいますよね♡

2024年12月30日 初めてのノーズワークだってできちゃう!トイプーちゃん

トイプードルのりゅうくんは
2歳の元気な男の子です。

人にもワンちゃんにも全力でご挨拶してくれる
可愛らしい姿が見られました。

ワンチャレンジは「今日が初めて」というのに
とても上手にクリアしてみんなを驚かせていました!

そのあともノーズワークにすっかりハマッったりゅうくんは
1つ入れては1つ探すゲームを
パパと一緒になってやっていました。

もっと得意なことは「ジャンプ」だそうですよ!

2024年12月30日 元気すぎる!コーギーちゃんずとゴールデンちゃん

コーギーのポピーちゃん、なっちゃんと
ゴールデンレトリバーのボニーちゃん、
2家族でお泊りへ来てくれました。

とにかく元気が過ぎるくらいの子たちです!笑

少し茶色が多くてふっくらとしたのが
ポピーちゃん(写真上側の子)で
撫でられるのが大好き!
すぐに人の横にぴったりとくっついてきます💛

そして白色が多くスリムなボディの子が
なっちゃん(写真下側の子)です。

そしてゴールデンレトリバーのボニーちゃんは
何事にも全力で取り組む子!

今日はランチャレンジで迫力のある走りを見せてくれました。
ずっとしっぽをぶんぶん振って大喜び。

背の低いポピーちゃんとなっちゃんに当たっていました笑

2024年12月29日 大きなお客様!ゴールデンレトリバーちゃん&バーニーズちゃん

今日は大きなお客様がふたりも来てくださいました!

ゴールデンレトリバーのレインくんと
バーニーズマウンテンドッグのロビンちゃんです。

レインくんは写真を撮っているのが分かるらしく
カメラを向けるとおすわりして笑顔を見せてくれます。
モデルさんですね~!

ロビンちゃんは好奇心旺盛で周遊ドッグランに落ちている
どんぐりが気になる様子でずっと探していました。

2024年12月29日 おかえり!キュートなポメちゃんず

今回が6回目のお泊りとなったポメラニアンの
モアナちゃんとルアナちゃん。
およそ10か月ぶりにまたお顔を見せに来てくれました。

今日も元気なモアナ&ルアナちゃんは
もちろんランチャレンジに挑戦してくれました!

ふたりは可愛いだけじゃなくて足もとっても速いんですよ✨

食べることも大好きなふたりは参加賞のたまごクッキーをもらって大喜び。
さすがベテランさんは走るともらえることを知っています笑

ノーズワークももちろん参加してくれました。
2回ともモアナちゃんが成功してくれるなど
終始楽しい仕草を見せてくれて私たちも嬉しい限りでした。


2024年12月28日 おかえり♪クマさんのお洋服がキュートなMIXちゃん

今回で4回目のお泊りとなったイタリアングレーハウンド×チワワのMIX
リリィちゃんがおよそ1年ぶりにまたお顔を見せに来てくれました。

イタグレ×チワワの珍しいMIXちゃんなのでとても小柄で可愛い女の子です。

今日はクマさんのもこもこお洋服を着て
みんなに「可愛い~」と言われ続けるリリィちゃん。
たたずまいや歩きかたもとてもお上品なんです!

ノーズワークでは少し疲れてしまったのか
ずっとママから離れずにべったりしていました。

普段から大人しくおうちでもまったりしていることが多いそうです。
もうこんな風に甘えられたら誰もがメロメロになってしまいますよね!

2024年12月28日 ちょっとビビリな姿が逆にかわいいコーギーちゃん

人が大好き、でもワンちゃんはちょっと苦手だという
コーギーの小夏ちゃん。

ちょっとビビリなところがあるそうで
今日は風があったのでビニールカーテンが揺れるだけで
ビクッとなってしなうそんな姿もクスッとなってしまいます。

初めてのおやつは食べむらがあるとのことですが
ワンちゃんおっとっとは喜んで食べてくれました。

おやつをもらう時、「おすわり、おて、おかわり、ふせ」に加えて
高等な「ごろん」芸まで披露してくれた小夏ちゃん。
とってもクレバーな子でした✨

人が大好きな小夏ちゃんはスタッフの足元にも“ごろん”としてくれて
「お腹なでなでして~」と甘えてきてくれました。

とにかく元気でそのあともたくさん走って遊んでくれていました。

2024年12月28日 人が大好き!黒ラブちゃん

人が大好きで思いっきり飛び込んできてくれたのは
ラブラドールレトリバーのねねちゃん。
2歳の女の子です。

ドッグランではおうちから持ってきた輪っかのおもちゃで
楽しそうに遊んでいる姿が見られました。

ノーズワークをするワンチャレンジでは
人参のおもちゃにさっそく興味を示して余裕のクリアでした。

普段はお散歩に行かない日もあるそうで
今日はお夕食のあともまだまだ元気!といわんばかりに
ずっと外を走り回っていたねねちゃん。

賢く、アクティブなねねちゃん、
明日も朝からいっぱい遊べるね♪


2024年12月27日 ミニチュアダックスちゃん、10ヶ月のアイドルタイプです

もうすぐ11ヶ月になるというミニチュアダックスのむぎちゃん。
まだまだわんぱくな盛りのはずなのに
とても大人しくてびっくりしてしまいました。

ちょっと人見知りがあるそうで
パパたちにワンちゃんカーに乗ってお写真を撮ってもらったり
ゆったりとした時間を過ごしているように見られました。

ランチャレンジでは真ん中を通ってアイドルタイプ✨
そしてさすがダックスちゃん、
食べ物の臭いを察知する能力が高いので
すかさず食いしん坊に置いてあるおやつを見つけてむしゃむしゃ‥
食べることが大好きだそうですよ!

ママの抱っこが大好きな甘えん坊のむぎちゃん。
ランチャレンジが終わるとすぐさまママの膝にジャンプして
抱っこをしてもらっていました。

お夕食のワンちゃんお鍋もとても気に入ってくれて
喜んで食べてくれました✨


2024年12月27日 フレブルちゃん、人もワンコもだ~いすき♡

4歳の元気なフレブルの男の子、
のん太くんは人もワンコもだ~い好きな社交的な子です。

チェックインからスタッフみんなにご挨拶をしてまわります♪

お隣に泊まっているダックスのむぎちゃんにも興味津々。
「なにしてるのかな~」と覗いています。

ランチャレンジではまっすぐに食いしん坊!でしたが
おやつは食べず‥
ちょっとお口に合わなかったのでしょうか?笑

ランチャレンジの後もまだまだ元気で
ランを走った後、パパと一緒にボール遊びをするなど
体力たっぷりの4歳児です✨

のん太くんのお洋服にはお名前と似顔絵ワッペンがついていて
オシャレにもぬかりありません( ´艸`)

2024年12月26~27日 おかえり♪マイペース柴犬くん

のんびりマイペースな柴犬のけい太くん。
今回2回目のお泊りで2泊3日をグランピングで過ごします。

プライベートドッグランの柵越しに
お向かいのMIXちゃんたちにご挨拶していました。

ランチャレンジもスタートの掛け声に可愛いリズムでスタート!
食いしん坊ゲートをくぐったのにおやつに気づかず(笑)
教えてもらって存在に気づいていました。

食べることが大好きなけい太くん。
いっぱい遊んだからかお夕食はいつもよりたくさん食べてくれたそうです。

お腹いっぱいなのかと思ったらノーズワークでもしっかりおやつを発見✨
みんなをほんわかさせてくれるけい太くん、
明日もまたいっぱい遊ぼうね!

2024年12月26日 寒くたってへっちゃら!元気なMIXちゃんず

仲良しなMIX、ぴあのちゃんとぶんたくん、ゆきのちゃんが
お泊りに来てくれました。

さんにんともとっても元気です!

ぴあのちゃん(写真左)はちょっと怖がりサンで
ランチャレンジのハードルをくぐるとき躊躇していましたが
勇気を振り絞ってママにつられてくぐることができました。

ぶんたくん(写真中央)はさんにんの中でもとびぬけて家族が大好き。
姿が見えなくなると「どこ~?」と探し回っています。

さんにんの中では1番足が速いです✨

ゆきのちゃん(写真右)はとても人懐っこい女の子。
スタッフたちにも元気よくご挨拶をしに来てくれます。

ゆきのちゃんはおやつも大好きで、ランチャレンジのおやつをぜ~んぶ食べてしまうほど!笑
わんちゃんおっとっとを気に入ってくれたようでした。

2024年12月26日 おかえり♪大人しくてお利口さんのMIXちゃん

今年の春、3月にお会いしたMIXのエテちゃんです。
今回は2回目のお泊りとなりました。

前回の宿泊時には「てんかんがある」とのことだったのですが
実は原因が首にあったんだとか。

今はお薬もやめてすっかり元気になったそうです。
本当に良かったです!

前回はランチャレンジもできなかったのですが、
今回はチャレンジすることができました。

上手におやつを発見したちょっと食いしん坊なエテちゃんです(笑)

体験アクティビティの燻製体験ではお野菜をちょっと残していましたが
ワンコ鍋は気に入ってくれたようでぺろりと食べてくれました。

2024年12月24日 メリークリスマス♪シーズー×チワワのMIXちゃん

今日はクリスマスイヴです。
そんな日にお泊りに来てくれたのは
シーズー×チワワのMIX、風太郎ちゃんです。

まだ1歳の風太郎ちゃんは、最初ちょっと警戒気味の様子‥
けれど時間が経つにつれだんだん慣れてきてくれて
最後は後をついて来てくれるほどになついてくれました💛

そんな風太郎ちゃんの座右の銘は
「おやつをくれる人に悪い人はいない」だそうです( ´艸`)

チワワの小ささが体にそのまま表れ、
顔つきはシーズーの風太郎ちゃん。
ちょこんと可愛らしい仕草が随所で見られます。

今日はゆっくりの到着だったのでまた明日たくさん遊んでほしいな♪


2024年12月21日 毎年恒例♪柴ちゃんだけの貸し切りパーティ

オープンの年から毎年このシーズンに揃って顔を見せてくれるのは
柴犬の小鉄くん、詩ちゃん、と娘の宙来(そら)ちゃん。
ママにどんどん似てきて後姿はそっくりです。

みんなで一緒にドッグランで遊ぶ姿が和やかでした。

そして茶柴の小太郎くんと黒柴、モコちゃんのコンビです。

最年長の小太郎くんは14歳になりました。
2歳のモコちゃんとも相変わらず仲良しです。
小太郎くんがいい先輩してくれているんですね♪

そして同じく柴犬の大ちゃんです。
大ちゃんは1番きりっとした顔つきで
スタッフからは「イケメンだね」と言われています。

小太郎くんとモコちゃんと仲良しで一緒に遊んでいる姿を見かけました。

そして今回、新メンバーに茶柴のまつりくんと

黒柴のほたるちゃんが加わりました!

みんな同じブリーダーさん出身柴ちゃんたちです。

ほたるちゃんは7月のほたるのシーズンにお迎えした子だから「ほたる」ちゃんと名付け
まつりくんは賑やかになってほしいという想いを込めてお名前を決めたそうです。

今日は初めてだったので他の子たちより少し緊張気味でしたが
ドッグランで遊んでくれている姿に嬉しくなりました。

2024年12月20日 元気いっぱい!柴ちゃん&フレブルちゃんず

今日はぜんぶ女の子のお友だちです♪
フレブルのこうめちゃん、ソナちゃんと
柴犬のはなちゃんがお泊りに来てくれました。

普段仲良しな3姉妹ですが、こうめちゃんははなちゃんが苦手なんだとか笑

こうめちゃん(黒フレブル)はおやつが大好きで
ランチャレンジで見つけた“わんちゃんおっとっと”に釘付けです。

「あげてもいいですか?」とスタッフが許可を取りあげると
まだまだじーーっと見つめてきます。

ソナちゃん(白フレブル)はアイルランド語で「幸せ」という意味だそうです。
パパっこでとにかくパパにべったり♡のソナちゃん。

ランチャレンジに参加してくれたのはソナちゃんで
もちろんパパと一緒にゴールです。


はなちゃんはとてもマイペースな柴犬ちゃんで
ノーリードの状態を1番楽しんでいてくれるようでした。

そろそろ休憩、とお部屋に入ろうとしても
なかなかみんなは遊びたくてつかまりません笑

みんな笑顔で猛ダッシュしていました。

2024年12月19日 柴距離発動!?な柴ちゃん

とても大人しい柴犬のあずきちゃん。
9歳になります。

ワンちゃんが少し苦手とのことでしたが
本日は貸切状態のドッグにグッドなので安心ですね♪
のびのびと遊ぶ姿が見られて良かったです。

ボール遊びが特に大好きで
パパとママにずっと投げて遊んでもらっていました。

「おやつ」という言葉が大好きなあずきちゃん。
「おやつ」の言葉に反応姿がとっても可愛い💛

人見知りはそこまでないそうですが
私たちにはまだまだ柴距離があるので
仲良くなりたいな~とお部屋にお伺いするスタッフ陣なのでした。

2024年12月17日 ハイテンション!マルプーちゃん

今日は1歳のマルプー、ププちゃんがお泊りに来てくれました!

とにかく元気いっぱいのププちゃん、
止まっているところを見ないほどに常にハイテンションです✨

そんなププちゃんはとてもパパっこで
パパがちょっとでも暇そうなのを見つけると
お鼻を鳴らして「遊ぼうよ!」と猛アピールします。

人懐っこい性格で、はじめましてのスタッフにも
猛ダッシュで飛び込んできてくれます。

ゆっくり撫でてもらうよりとにかく遊んでほしくて仕方ない!といったご様子。

今日はワンコ御膳もあったのですが
実はププちゃん、どうやらお野菜が苦手ということが発覚しました!

さぁ~、これからお野菜を克服できるのでしょうか?

2024年12月15日 ビーグル感すごい✨MIXの活発なふたりです

ビーグル×チワワのMIX、はるくんと
ビーグル×トイプードルのMIX、なつちゃん。

ビーグルとチワワ、トイプーのMIXちゃんは珍しかったので
スタッフみんなで「かわいい~!」「どっち似!?」と
代わる代わる見に行きました(笑)。

そしてふたりとも「おぉ~。、やっぱりビーグルちゃんだね」というくらい
とっても元気で活発!

はるくんは春生まれで、なつちゃんは夏にお迎えしたので
なつちゃんと名付けたそうです。

「はるくんはちょっとビビリなところがあるので」と
ママさんが初めは心配していましたが
お向かいの柴犬、りんちゃんにちゃんとご挨拶ができ
一緒に遊ぶ姿が見られたので私たちもうれしく思いました。

一方、とにかく社交的というなつちゃんは
りんちゃんと遊んだりパパとボール遊びをしたり‥
活発に遊んでいました。

ランチャレンジもはるくんとなつちゃんは一緒にスタート、爆走✨
速すぎておやつに気づかなかったけれど
「ここにあるよ」と教えてあげるときれいに完食していました( ´艸`)

2024年12月15日 クリスマスがバースデー!お誕生日旅行の柴ちゃん

12/25で1歳のお誕生日を迎える柴のりんちゃん。
今回バースデー旅行となりました✨

性格は大人しいですが、他のワンちゃんたちと遊ぶことも大好きです。

今日はお向かいのお部屋に泊まっているハルちゃん、
ナツちゃんと到着してすぐに仲良くなり一緒にドッグランを走り回っていました。

ランチャレンジでも元気にスタートを切り
一直線でおやつに(笑)!
ゲートをくぐり切らない前におやつを食べていました。

完全に食いしん坊です♪

おやつを全部食べた後はパパと一緒にしっかり走ってくれました。

その後もお友だちになったナツちゃんが「遊ぼう」と誘いに来てくれたので
ふたりはまた一緒にドッグランで遊んでいました。

今日はとにかくいっぱい運動♪の1日になりましたね!


2024年12月14日 おかえり♪ハッピーバースデーのMIXちゃん&柴ちゃん

今回2回目のお泊りになったのは
柴×ジャックラッセルテリアのぶんたくんと
柴のこうめちゃんです。

今回はジャスト12月15日で7歳のお誕生日を迎える
ぶんたくんのお誕生日旅行となりました。

スタッフからワンちゃんシフォンケーキのプレゼントがあり
食いしん坊ぶんたくんは「なんだろなんだろ」とお鼻をくんくんさせていました!

一方のこうめちゃんは周遊ドッグランをものすごい勢いで走り抜ける
アクティブな1日を過ごしていました。

何度もママたちを置いてけぼりにするほどの脚力です✨
けれど「お座り」の支持にはしっかりと待てる賢い子!

とにかく運動量のすごいふたりにスタッフもびっくり。
朝もアクティブにふたりで走ってくれていました。

2024年12月13日~14 おかえり♪にぎやかパピヨン・ペキニーズ・シーズー・コッカーに新メンバーポメちゃん

今回が2回目のお泊りとなったにぎやかな大家族
パピヨンのシュートちゃん、
ペキニーズのペコゾウくん、
アメリカンコッカーのクレゴンくん、
シーズーのボンジちゃんに
新たなメンバーが加わりました✨

ポメラニアンのコッピーちゃんです!



今日から2泊3日のグランピングお泊り💛

ワンチャレンジのノーズワークはペコゾウくんとクレゴンくんが挑戦です。
クレゴンくん、おやつを1つ見つけると
あとはパパたちのお夕食に夢中です(おやつ負けた~笑)


ペコゾウくんはおやつに興味はないけれど
ノーズワークのいちごをホリホリ♪
とっても上手に苺泥棒です(笑)


新メンバーコッピーくんはクレゴンくんと同じ年だそうです。
黒コンビでよく一緒に遊んでいる姿を見かけます。

しかしそこへシュートくんが加わるとすぐケンカになるそうです💦


そんな横で静かにのんびりしているのはボンジくん。

今日もみんなにぎやかだな~と
スタッフの方へゆっくり近づいて来てくれていました。

2024年12月13日 保護ワンコ・バーニーズちゃんたち、グランピング体験

保護ワンコだったバーニーズマウンテンドッグの
カノンちゃんとコナツちゃん。

初めてのところはちょっと緊張してしまうそうですが
到着してプライベートドッグランで楽しそうにしている姿を見ることができ安心しました。

人見知りも少しするそうですが、時間をかけたら仲良くなれるとの頃だったので
私たちスタッフも徐々に距離を縮めていきます(笑)

カノンちゃんとコナツちゃんはふたりとても仲が良く
おうちから持ってきた毛布の上で
リラックスしているところを発見♪

寝っ転がってリラックスしてくれるまでになっていたことを嬉しく思いました。

2024年12月13日 おかえり♪元気いっぱいシュナウザーちゃんたち

今回2回目のお泊りとなったミニチュアシュナウザーの
三郎くん、文太くん、五月ちゃん。

ついて早々に全体ドッグランを探索しながらお部屋へ移動です。
やはり覚えてくれているのか落ち着いた様子で
「こっちだよ~」と自然な流れでお部屋まで移動していました。

そんな悠々と歩いていたのは16歳の三郎くん。
1歳の文太くんと五月ちゃんは元気いっぱいに歩き回っています。
歳が近いのかふたりはいつも絡んで一緒に遊んでいます。

ランチャレンジも三郎くんは歩きながらの参加をしてくれました!

五月ちゃんは文ちゃんをお母さんと思っているようですが(笑)
文ちゃんはライバルと思っているご様子( ´艸`)

他の棟のワンちゃんたちとも仲良く交流している様子が見られ
ほのぼのとした休日の姿を見ることができました。

2024年12月13日 MIXちゃん、みんなと遊びたくてうずうず!

11月に1歳になったばかりのMIX、茶々ちゃん。
他のワンちゃんと遊びたくてうずうずしている様子でした。

今日は満室の上にたくさんのワンちゃんたちが来ていたので
遊びたくてたまらないですよね!

ランチャレンジも最初は躊躇っていましたが
勇気を振り絞って(❓)ゴール!
通ってしまえばこっちのもので、
そのあとはとても元気に周遊ドッグランを走り回っていました。

ノーズワークはおやつより人参のおもちゃに興味津々。
まだ1歳ですもの!
そんなお年頃です笑

ご機嫌に撫でさせてくれてふわふわの毛がとても心地よかったです♪

2024年12月11日 おかえり♪元気なチワワちゃん&マルポメちゃん

今回が4回目のお泊りとなったチワワのちぇりんちゃんと
マルポメのるいくん。

もうだいぶ慣れたので到着してすぐに
ドッグランを駆け回っていました。

とにかく元気いっぱいのふたりです。

ちぇりんちゃんとるいくんは食べることも大好きなふたり。
今日は体験アクティビティに「燻製体験」を選んでくれました。
とても喜んでいるご様子に嬉しくなってしまいます。

お夕食のワンちゃんお鍋も気に入ってくれたようですぐに食べてくれました!


2024年12月10日~11日 ポメラニアンちゃんずとベルジアングローネンダールちゃん

ポメラニアンのらっくちゃん(白ポメさん)と
ぽっくちゃん(黒ポメさん)は一緒に住んでいるふたりです。

今日からみんなで一緒に2泊3日のグランピング旅行です✨


今日はベルジアングローネンダールのるぅすちゃんと
みんなでグランピングにお泊りです。

るぅすちゃんは13歳ですがとっても元気でおこたの周りをぐるぐる
歩き回っていました。

ギャラクシーな首輪をつけたおしゃれさんです。
ワンチャレンジも私たちに付き合ってくれて(笑)最後まで頑張ってくれました。

らっくちゃんも12歳ですが元気元気✨
ワンチャレンジのおやつも一生懸命探してくれます。

最年少ぽっくるちゃんはまだ9ヶ月です。
スタッフにも元気に挨拶するパワフルさがありました。

何度もチャレンジを「まだやる!」とやる気満々で
イチゴのおもちゃに飛びついていました。

2024年12月10日 マイペースなふたり!ミニチュアダックスちゃんとシェパードちゃんのコンビ

14歳のミニチュアダックス、イヴちゃんと
7歳のジャーマンシェパード、蘭ちゃんのふたり組です。

ふたりともとってもマイペースで自由に遊んでいました。

性格診断ランチャレンジでは真ん中を通り、ふたりもアイドルタイプ✨
仲良しですね~。

けれどさすがダックスのイヴちゃん、
おやつに興味津々で食いしん坊の疑いありです( ´艸`)

逆に蘭ちゃんはおやつに全く興味を示さず‥
代わりにイヴちゃんが食べてくれていました。

パパ曰く、底なしだそうです笑

じゃあ、今日は食べた分いっぱい走ろうね!

2024年12月9日~10日 いつもより仲良くなれた⁉保護ワンコのMIXちゃんず

12/9~11まで2泊3日でお泊りに来てくれたのは
MIXのベルちゃん(黒のワンちゃん)と
ルカちゃん(白のワンちゃん)です。

ふたりは保護ワンコちゃんです。

普段はあまり仲良くないとお話を聞きましたが
見ていると今日はふたりで仲良く過ごしているように見えました。

広いドッグランでわぁ~💛となってくれたのかな?


最初は警戒していたふたりですが時間が経つごとに少しずつ慣れてきて
ルカちゃんはタッチやヾ(・ω・*)なでなでから始まり
最後はお尻まで撫でさせてくれるまでになりました✨

ベルちゃんもたくさん走ってくれて、
ご飯もたくさん食べてくれていたので嬉しかったです!

しかし2日目の朝のドッグフードはあまり食べてくれなかったようです。
ここのご飯がおいしすぎちゃったのかな!?
帰ってからが心配です笑

2024年12月8日 おかえり♪元気いっぱいフレブルちゃん

今回2回目のお泊りとなったフレンチブルドッグのさつまくん。
およそ11ヶ月ぶりにまたお会いすることができました。

今日も元気いっぱいで来るだろうな~!の期待通り
スタッフに「大好き!」「触って!」「遊んで!」のアピールがすごいです!

本当に人が大好きで愛嬌たっぷりのさつまくん。
性格占いランチャレンジではみんなの予想通り「食いしん坊」コースへ‥( ´艸`)
しっかりおやつもGETして、帰り際もまだ残ってないか再確認しますw

お食事時はうってかわって大人しいモードへ。
3~4歳になってから騒いでももらえないことが分かったのか
お食事テーブルを見ないようにカートの中でお尻を向けて座っています。

賢いです‥本当に。
お肉もワンちゃん鍋も気に入ってくれて
もらってからは上機嫌でまたいつものおちゃめな動きでみんなを和ませてくれていました。

2024年12月7日 グランピングをくつろぐシーズーちゃん

今日は貸切状態となりましたが
シーズーのましゅくんは元気いっぱいでスタッフにご挨拶してくれました。
普段から人が大好きだそうです。

ましゅくんのお名前の由来は、
初めて会ったとき真っ白でマシュマロのようだったからとか。
今度の1月で4歳になります。

ましゅくんは性格占いランチャレンジで
「アイドルタイプをくぐってほしいな~」と願いを受けると
ちゃんと真ん中のアイドルタイプをくぐり抜けてくれたんです!

普段はドッグランで他のワンちゃんに吠えられても全然平気な様子ですが
今日も広いドッグランを悠々とマイペースに遊んでくれていました。

たくさん遊んだのか、アクティビティの燻製体験ではぺろりと残さず食べてくれました✨
そのあとものんびりくつろぐ姿が見られ嬉しくなりました。

2024年12月6日 おかえり♪テンションMAXシーズーちゃん

今回4回目のお泊りとなったシーズーの蕎麦ちゃん。
支配人、今回は蕎麦ちゃんのテンションに負けまいと
最初っからテンション高めに挨拶に行きますが
その元気の良さに今回も負けました笑

今日は今までとは違った「性格占いランチャレンジ」に挑戦。
蕎麦ちゃん、ランチャレンジを始める前から大はしゃぎ!
めいっぱい走って楽しんでくれていました。

夜のノーズワークでも、スタッフの意図が分かっているのか
最初からおやつを探していました。
(まだ入れてない!笑)

1日中おおはしゃぎの蕎麦ちゃん。
さすがに焚火のころにはのんびり過ごすのかと思えば
スタッフに飛びついて来てくれて
いっぱい撫で撫でさせてくれました。

体力がすごい!
また明日いっぱい遊ぼうね。

2024年12月6日 HAPPY BIRTHDAY♡お誕生日旅行のトイプーちゃんず

今日がお誕生日というトイプードルのアドちゃん。
11歳になりました💛

スタッフからのハンドベルのお祝いと
ワンちゃんシフォンケーキに目を輝かせ
いっぱい食べてくれていました。

隣で不思議そうに見守っていたのは同じくトイプードルのくぅちゃん。
チェックイン時にスタッフが「なんの声?」と耳を疑う
「クックー」と特徴的な鳴き声が可愛いです。

ふたりは性格占いランチャレンジで
「食いしん坊タイプ」を通過!
(先ほどのシフォンケーキの時に若干気づいていましたが笑)

トラップのおやつはアドちゃんがくぅちゃんの分も食べてしまいました( ´艸`)

そんなふたり、普段とても仲が良いそうですが
たまにアドちゃんがくぅちゃんと遊ぼうとしても
相手にしてくれてないときがあるそうです。

ママがいうにはくぅちゃん、「自分を人間だと思っているから」だそうです。
おもしろいですね!

2024年12月6日 ゴールデンちゃん&ポメラニアンちゃんコンビ!?

元気いっぱいで好奇心旺盛な
ゴールデンレトリバーの男の子、マークちゃん。
2歳のパワフルなお年頃です♪

今日はパパと一緒にドッグランを思いっきり走り回ってくれていました。
周遊ドッグランでは自慢の脚力でまさかのハードル2個飛ばしです✨


一緒に来てくれたポメラニアンのハナちゃんは9歳になります。
9年間の間に色々な経験を積み、
基本何事にも物怖じしなくなったそうです笑

今日はドッグランにあるトンネルにも怖がることなく
1回目でくぐり抜けてくれていました。
(ポメちゃんができるって珍しいですよね!?)

そんなゴールデン&ポメちゃんの仲良しコンビなのでした。

2024年12月3日 おかえり♪体力無限のMIXちゃんず

今回が2回目のお泊りとなったMIXのこむぎちゃんとこはるちゃん。
前回は春だったので、秋のグランピングは初となりました。

とにかく無限の体力を持つふたりは2歳と4歳の若さ爆発のお年頃。

チェックイン後すぐに全体ドッグランでの爆走。
疲れちゃう前にランチャレンジをしよう!とお声を掛けましたが
そんな心配ご無用だったと後で気づかされます笑

ランチャレンジではハードルを潜り抜けた後、
最終コーナーまで走り切りあっという間に姿が見えなくなりました。

そのあとも戻ってきては去っていくという部活ランスタイルで
とにかく走る走る!

さすがにもう疲れただろうと思い
体験アクティビティの燻製を持っていき「休憩しようか~」と
声を掛けるも、まだ走っています笑

日が落ちるのが早くなったので
さすがにお夕食タイムはご飯を食べてくつろいでいるのかと思い
ノーズワークのチャレンジゲームでお伺いすると‥

まだこはるちゃんだけ外で遊んでいました( ´艸`)

そんなふたりですが、お姉ちゃんが指示を出すとクルッと回る
素敵なパフォーマンスも披露してくれました。

なんと!
文武両道なふたりだったのです✨

2024年12月2日 おやつの匂いは見逃さない⁉️ジャックラッセルちゃん

本日はジャックラッセルテリアのここゆくんが遊びにきてくれています。

ここゆくんのお名前の由来はママのお名前からいただいているようで
先代ワンちゃんたちから受け継がれているそうです✨

ここゆくんはまだ1歳と少しの元気な男の子で、
スタッフが全体ドッグランの門を開けるとどんなに遠くにいても
スーパーダッシュでお出迎えにきてくれます👍

すっごく人とワンちゃんが大好きなようですが、
怖がりさんな一面もあるみたいでしっぽはふりふりと
嬉しそうですが、少し威嚇されました(笑)

一度気を許せばお友達認定してくれるみたいで、
それからは見つけるたびに遊ぼ〜と突撃しにきてくれました🐶

本日は体験アクティビティでワッフル作り、夜はワンコ御膳と
遊ぶのも食べるのも充実したここゆくんです🐾

関連記事

オーナー

しっか

ライター

「ワンちゃんを自由にさせてあげられる施設を作りたい」という想いからワンチャンと楽しめるグランピング施設を始めました。 看板犬のダリル(ミニチュアダックス)通称「だっちゃん」と共に皆様のお越しを心よりお待ちしております!

ご予約は、お電話または
予約サイトから承っております。

電話:073-499-6692