オーナー
しっか
ライター
「ワンちゃんを自由にさせてあげられる施設を作りたい」という想いからワンチャンと楽しめるグランピング施設を始めました。 看板犬のダリル(ミニチュアダックス)通称「だっちゃん」と共に皆様のお越しを心よりお待ちしております!
目次
11月に入りました!
気持ちの良い秋空のスタートとなり
ワンコも人も幸せいっぱいの季節です。
さぁ、今月もみんなでいっぱい自然の中ではじけよう!
昨年11月の同じ時期にお泊りに来てくれた
トイプードルのルミちゃんとミカンちゃん。
1年ぶりのお泊りとなりました。
昨年一緒に来てくれたアルちゃんは1月に亡くなってしまったとのことで
会えると思って楽しみにしていたのでとても残念でした‥
でもきっと一緒に来てくれていますよね!
ルミちゃんは相変わらずママがだ~いすき💖
ドッグランの中でも抱っこをねだっている甘えん坊さんです。
見た目は2~3歳のようなトイプードルさんですが実は13歳!
シニアにはみえないとても元気なルミちゃん。
ミカンちゃんはワンコも人も大好きで
今日はお向かいに泊まっているわらびちゃんと追いかけっこをしていました。
ドッグランではワンコが好きすぎるあまり
嫌われちゃうこともあるそうですが(笑)
今日はみんなで仲良く過ごすことができてとても楽しそうでした。

イタリアングレーハウンドのさくらちゃん(写真真ん中)と
同じくイタリアングレーハウンドのハーブちゃん(写真右)、
ウィペットのバニラちゃん(写真左)が
はじめてのお泊りに来てくれました!
今日は遅くのご到着だったため、ランチャレンジは翌朝に‥
このすっきりスタイルのさんにんにはかなり期待がかかります💖
ノーズワークチャレンジではさくらちゃんが得意とのこと!
バニラちゃんとハーブちゃんも負けずと頑張って挑戦してくれました。
期待通り、さくらちゃんはお鼻ではなく
上手に手を動かしておやつを探すことができました。
仲良しのさんにん。
明日の朝はいっぱい走ってドッグランも満喫してね😊

今回4回目のお泊りとなったのは
黒柴の黒豆ちゃん、茶柴のあんみつちゃん、
トイプードルのつくねちゃん、MIXの竹輪ちゃん、
シーズーのわらびちゃん&とうふちゃんです。
今日は直前に雨もやみ、とても良いお天気となったので
黒豆ちゃんとあんみつちゃんはずーーーっとドッグランで追いかけっこです!
目にもとまらぬ速さで‥😊
逆に止まっている姿を見ることがないくらいアクティブに遊んでいます。
つくねちゃんと竹輪ちゃんはおっとりタイプで
ランチャレンジも一緒に仲良く走ってくれました。
つくねちゃんはおっとなりながらも人が大好きで
呼ぶとすぐに走り寄ってきてくれるんです💖
わらびちゃんもアクティブさでは負けていません。
すばしっこく足も速いのですが‥ランチャレンジではやる気が出ず(笑)
マイペースな選手でした( ´艸`)
とうふちゃんは甘えん坊さんで人が大好きです。
お名前を呼ばなくてもダッシュで来てくれて
お膝にぴょん!と飛び乗ってきて甘えてくれました💕

今回4回目のお泊りとなったミニチュアダックスのやっくるちゃん&るぱんちゃん。
到着するとすぐにドッグランでのびのび遊んでくれる姿が見られました。
他のワンちゃんたちにも挨拶をしてくれていてとっても社交的です。
やっくるちゃんはかなり足が速いので期待大!
今回もランチャレンジでは初日に8秒台を叩き出し、さいさきの良いスタートとなりました。
るぱんちゃんは大き目ダックスちゃんなので中型ワンコ部門にエントリーです。
なんとやっくるちゃんを上回る7秒台をマーク✨
ふたりともとっても足の速いダックスちゃんたちです。
斜めお向かいに泊まっているトイプードルのミカンちゃんと
すっかり仲良しになったやっくるちゃんとるぱんちゃん。
ドッグランで楽しそうに過ごしている姿が見られました。

トイプードルのナッツちゃんは赤ちゃんを産んでママになり
急遽ベビーたちも同行でみんな一緒にグランピングです。
ランチャレンジに参加してくれたのは1歳のトイプードル、レオくんと
同じくトイプードルのプリンちゃん。

プリンちゃんは10歳だからきっと無理‥とママは心配していましたが
なんとふたりそろってバーを飛び越えられるなど
素晴らしい脚力を見せてくれました!

ドッグランに残されていたナッツちゃんはさぞかし怒っているのかと思いきや‥
パパと楽しそうにボール遊びをしていました😊

今回もまたお泊りに来てくれたのは
キャバリア×マルチーのMIX、ハルちゃんと
チワワのハナちゃんのコンビです♪
ちょっとビビリのハナちゃん。
徐々に距離を詰めるスタッフですがなかなか心を許してくれません笑
それでもランチャレンジには挑戦してくれました!
ゴールにスタッフがいると「いる・・!」となり離脱してしまいましたが
戻っていく足の速さはさすがのスピードでした✨

一方、ハルちゃんはスタッフも全然へっちゃら。
マイペースにドッグランを堪能し、自由に過ごしてくれていました。
夜は美味しいお肉をもらえたかな?

保護ワンコのジャックラッセルテリア、りんちゃんが
お泊りに来てくれました!
今年の春におうちにお迎えしたばかりだそうです。
人は好きだけど、ワンコのことはちょっと苦手‥
ワンワン言われちゃうと足の後ろにこっそり隠れてしまいます。
(スタッフの後ろにも隠れてくれて、なんだか可愛い仕草です)
りんちゃん、ノーリードは初✨とのこと!
困惑する様子もなく、ご家族が近くにいると安心するのか
のびのびと過ごしてくれていました😊

5ワンコのミニチュアピンシャー、実は家族なんです♪
1番小さなりんちゃん(写真左から2番目)と
レオくん(ブルーのウェアの子)がママとパパで
くるみちゃん(1番左)たつくん(グリーンのウェア)、はなちゃん(1番右)
のさんにんが子どもたち。
なんとママとパパが1番小さく
子どもたちがご両親を超えるビックサイズに✨( ´艸`)
「親より子が大きくなって、もうデカピンですよ」とママさん苦笑です笑
ランチャレンジはひとりずつ挑戦してくれました。
みんなのびのびと走ってくれて自由な姿に嬉しくなりました😊

ボーダーコリーのロイくん&アレンくん。
今回、ロイくんが泉大津で行われていたアジリティの大会に
出場されていたことをきっかけにお泊りに来てくれました!
体験アクティビティでママが作ってくれたワンちゃんお好み焼を
隣で座ってちゃーんと待っているロイくん。
本当に賢いですね。
一方、アレンくんはまだパピーちゃんなので
遊ぶことももちろん大好き!
骨のおもちゃやボールを使ってパパとたくさん遊んでいました。
ランチャレンジではロイくんが7秒台、
アレンくんが8秒台と期待を裏切らない速さでゴール✨
賢くて足も速くて、本当に優等生くんたちです💖

今回4回目のお泊りとなった柴犬のうめこちゃんとまつこちゃん。
もうすっかりドッグにグッドを知り尽くしたふたりです笑
そして今回は2泊3日のゆっくりお泊り💖
茶柴のまつこちゃんはボールが大好きです。
パパが投げるボールを一目散に拾いに行き、ちゃんと持ってきてくれます。
スタッフの前に持ってきてくれたので投げてみると‥
私たちでもちゃんと取りに行ってくれるんです✨
そして戻ってきて‥
一歩前でペッとボールを吐き捨てる表情が面白くて
何度も投げさせてもらいました( ´艸`)
一方、黒柴のうめこちゃんはなんとどんぐりに夢中!
どんぐりをなげると上手に拾ってきて「またやろう」と投げ待ちです😊
ランチャレンジにももちろん参加してくれました!
完走したふたりはママからなにやらおやつをもらっていました‥
「嬉しい」の表情が分かりやすいふたりです✨

ドッグにグッドではとても珍しいホワイトシェパードのましろちゃん。
ちょっと人見知りなので距離を取って
私たちも仲良くなる機会を伺います‥
ましろちゃんはシェパードさんのなかでも小柄な方らしく
現在1歳半で20キロほどだそうです。
(女の子だからなのかな?)
ランチャレンジではゴールにいる支配人に警戒して後ずさり‥
こっちが下がってあげると近づいて来てくれます。
仲良くなりたくてスキをみて寄ろうとすると
「うわっ💦来た!」とまた離れてしまうんです😅
そんなましろちゃん、体験アクティビティのドーナツには興味津々です。
ママに作ってもらってね💖
おうちでは他にラブラドールさんとミニチュアダックスさんがいるそうで
今日は1歳半記念のお誕生日旅行なんだとか。
ママを独り占めできちゃうね( ´艸`)

今日はあいにくのお天気‥
ですがチェックイン時には勢いよく飛び出してきてくれた
ミニチュアシュナウザーのフェイちゃん。
Youtubeのトルテちゃんねるさんを見て予習はばっちりだそうです✨
雨だったのでお部屋での遊び中心となりましたが
おうちでももっているというノーズワークチャレンジに挑戦してくれました。
普段は全部掘り出して見つけるスタイルだそうですが(笑)
今日はちゃんとあるところを探して見つけ出してくれました!
見つけ出した後も「まだないかな」と探している可愛いフェイちゃんです。
スタッフにも懐いてくれて、腕をマッサージしてあげると
うっとりとした表情で気持ちよさそうにしていました。
翌朝はお天気になる予報なのでお外でいっぱい遊べるね!

オーナー
しっか
ライター
「ワンちゃんを自由にさせてあげられる施設を作りたい」という想いからワンチャンと楽しめるグランピング施設を始めました。 看板犬のダリル(ミニチュアダックス)通称「だっちゃん」と共に皆様のお越しを心よりお待ちしております!